££

キャスター付き机で教室のレイアウト自由自在!おすすめ商品を厳選紹介

教室備品としてキャスター付き机を選ぶメリット

教室に設置する机をキャスター付きのものにして得られるメリットは以下の通りです。

  1. レイアウト変更が簡単
    キャスター付きの机は、軽い力で移動できるため、授業の内容に応じた配置変更がスムーズに行えます。個別学習からグループワーク、プレゼン形式の授業まで、瞬時に対応できるのが大きな利点です。
  2. 省スペース化が可能
    使わないときにはコンパクトにまとめられるため、限られた教室スペースを有効活用できます。特に折りたたみ式のキャスター付き机なら、収納時にも場所を取りません。
  3. 掃除やメンテナンスがしやすい
    掃除の際、机を簡単に動かせるため、教室内の衛生管理がしやすくなります。また、床掃除やワックスがけの際も、労力をかけずに作業できるのがメリットです。

学校の教室では、授業内容や学習スタイルに応じて柔軟にレイアウトを変更できる環境が求められます。
そんなときに便利なのがキャスター付きの机です。

簡単に移動できるため、個別学習からグループワーク、ディスカッション形式の授業まで、スムーズに対応できます。
また、清掃やレイアウト変更の手間を減らせる点も大きな魅力です。今回は、学校での使用に適したキャスター付き机を厳選してご紹介します。

研修用デスクPJ-K6545P

PJ-K6545Pは、オフィスや教育施設向けの多機能な研修デスクです。この製品は、折りたたみ機能とキャスター付きの設計により、使用時と収納時の利便性を両立しています

デスクのサイズは幅650mm×奥行450mm×高さ720mmで、コンパクトながら十分な作業スペースを確保しています。天板には指紋が目立ちにくいペールウッド調のメラミン化粧板を使用し、エッジにはソフトエッジ巻きを施しています。

機能面では、スチールパイプ製の中棚が付属しており、教材や文房具の収納に便利です。また、レバー操作で天板を折りたたむことができ、使用しない時の省スペース化が可能です。キャスターには高さ調節機能とストッパーが付いており、安定性と移動のしやすさを両立しています

環境への配慮もなされており、グリーン購入法適合商品となっています。

メーカー不明(オフィスコムの取り扱い商品)
価格34,490円
素材
メラミン化粧板
スチールパイプ

※2025年2月時点で確認した情報

ニシキ工業 NI-ECS-1260KM

NI-ECS-1260KMは、ニシキ工業が製造する学校用テーブルです。この製品は、教育施設や保育園、幼稚園などで使用されることを想定して設計されています

主な特徴として、幅1200mm×奥行600mm×高さ640mmのサイズで、十分な作業スペースを提供します。天板には28mm厚のメラミン化粧板を使用し、エッジにはソフトエッジ巻きを施しています。これにより、耐久性と安全性を両立しています。

脚部は直径31.8mmのスチールパイプで構成され、アイボリー色の焼付塗装が施されています。移動の利便性を考慮し、直径40mmのナイロンキャスター(ストッパー付き)が装備されています。また、アジャスター機能も付いており、床面の微妙な凹凸に対応できます

このテーブルは完成品として届くため、面倒な組立作業が不要です。さらに、同形状のテーブルであれば3台まで積み重ねが可能で、収納時のスペース効率も考慮されています

環境への配慮もなされており、グリーン購入法適合商品として認定されています。これは、社団法人日本オフィス家具協会(JOIFA)が地球環境に非常に優しい商品として認めたことを示しています。

メーカーニシキ工業
価格39,200円
素材メラミン化粧板
スチールパイプ(焼付塗装)

※2025年2月時点で確認した情報

藤沢工業製造 NTA-N1845P

NTA-N1845Pは、TOKIOブランド(藤沢工業製造)のパネル付きミーティングテーブルです。このテーブルは、オフィスや会議室での使用を想定して設計されています。

サイズは幅1800mm×奥行450mm×高さ720mmで、十分な作業スペースを提供します。天板には19mm厚の低圧メラミン化粧板(両面)を使用し、芯材にはパーティクルボード、エッジにはABS樹脂を採用しています。これにより、耐久性と美観を両立しています。

脚部は25×75mmのスチールパイプで構成され、粉体塗装(シルバー色)が施されています。特徴的な機能として、天板跳上式の並行スタッキング機能があり、収納時のスペース効率を高めています。また、アジャスター機能付きで、床面の微妙な凹凸に対応できます。

さらに、カバン掛け機能が付いており、使用者の利便性を向上させています。足元を隠すパネルが付属しているため、見た目もすっきりとしています

このテーブルは、平行スタッキングや高さ調節機能など、機能面が充実しており、多目的な用途に対応できます。

メーカー藤沢工業製造
価格45,200円(税込)〜66,757円(税込)
※販売店により異なります
素材低圧メラミン化粧板
スチールパイプ(粉体塗装)

※2025年2月時点で確認した情報

まとめ

キャスター付きの机は、教室のレイアウトを自由自在に変更できるため、柔軟な学習環境を作るのに最適です。移動が簡単で掃除やメンテナンスの負担も軽減できるため、先生や生徒にとって使い勝手の良い選択肢となります。授業のスタイルや用途に合わせて最適なモデルを選び、より快適で効率的な学習空間を整えましょう。

関連記事

  1. コンプレッサー選びに迷ったら?用途・性能別の選び方とおすすめ商品5選!

  2. “学習環境の要”生徒用机・椅子をご紹介!

  3. どんな場面にも対応!汎用性の高い演台5選

  4. 省スペース!学校で使用する折りたたみ机ベスト3!!

  5. 先生の魅力を底上げする!おすすめの教卓ベスト5【2025年最新版】

  6. 教卓・演台の選び方完全ガイド!用途別におすすめモデルを紹介

  7. 自由自在!おすすめの昇降式生徒用机・椅子3選

  8. コスパ抜群!脚固定式の生徒用机4選!!

  9. 園芸活動から災害時まで!学校・施設向けリヤカーの選び方とおすすめ5選|耐久性と使いやすさを重視

カテゴリー
アーカイブ